不動産オーナーが加入する保険とは

不動産投資に有利でかつ向いている人について「不動産オーナーが加入する保険とは」について紹介しています。

不動産オーナーが加入する保険とは

不動産経営には、 入居者の家賃滞納やクレームだけでなく、 地震や火災など災害もあります。

こうした災害リスクに対処するには保険に入るのが一番です。

しかし、保険も内容をよく把握した上で加入することが必要です。

賃貸住宅を借りるとき、 入居者は火災保険への加入が前提条件になっています。

その時の保険内容は、貸主(不動産オーナー)に対する賠償責任保険です。

つまり、火災などによって発生した被害の内で、 不動産オーナーに対する原状回復費はカバーされますが、 隣家にも被害が及んだときの賠償までは、 その保険ではカバーされません。

そのため、物件全体を対象とする保険にはオーナーが加入しなければなりません。

同じように、隣の家から出火して、自分の物件に燃え移った場合も、 不動産オーナー側の火災保険でカバーすることになります。

また、「老朽化した配管から水漏れした」 「蛇口が古くて継ぎ目から水漏れした」といった場合も、 状況によっては不動産オーナーに責任があります。

したがって、これらのリスクに備えて不動産オーナーが適切な保険に加入する必要があります。

不動産オーナーが加入する保険の基本は火災保険と地震保険です。

銀行から融資を受ける場合、 火災保険への加入が条件になっている場合がほとんどです。

現金で購入している場合、加入は任意ですが、 保険料は高くないので入っておくに越したことは無いでしょう。

「アパートの外壁が倒壊し、通行人に怪我を負わせた」など、 不動産オーナーの安全管理不備が原因で他人に損害を与えてしまったケースは 「施設賠償責任保険」でカバーする必要があります。

余裕があれば「家賃担保特約」「漏水担保特約」など他の特約への加入も検討します。

・不動産オーナーが入る保険

 火災保険、地震保険(車の車両保険に該当)=物件を守る保険  施設賠償責任保険(車の自賠責保険に該当)=第三者への賠償をカバーする保険

・あると便利な特約

 家賃担保特約=火災保険による逸失家賃をカバーする保険  漏水担保特約=水漏れによる被害をカバーする保険